べーちゃんの発破講座「発破って?」
コラム

View All今回から始まります、べーちゃんの発破講座。
第一回は施工技術部の主な業務となる発破について語ってみたいと思います。「発破をかける」という言葉を聞いたことはありますか?強い言葉で激励したり気合を入れることを「発破をかける」と言いますが、元々の語源は、火薬類を爆発させ、岩や建築物などを破壊する行為のことです。
工事現場では岩などを削る作業はショベルカーなどの重機を用いて行いますが、もし重機の歯が立たないようなとても硬い岩盤が出てきてしまったらどうするか。
そんな時に頼りになるのが火薬の力を使った発破工法です!!火薬の力を使えば、重機が何日掛かっても割れなかった岩を一瞬で割り、工事を一気に進めることもできます。
次回はそんな発破の具体的な作業について解説します!!